
ラブホ夜勤の合間に、人生を背負ってスマホを握ってた
車が壊れかけてる。
でも、今の俺には修理費もなければ、買い替える余裕なんて当然ない。
生活費もギリギリで、支払いは毎月ギリギリどころか、たまに崖下。
そんな俺が、日曜のラブホ勤務中。
仕事をサボり倒して、スマホを握っていた。
競馬アプリを開いたのは、金を増やすため。
足りない生活を、少しでもマシにするため。
俺に残された選択肢は、「増やす」しかない。
土日の仕事:ラブホテル38時間ワンオペ
俺の週末は、ちょっと特殊や。
土曜日の朝10時に出勤して、そこから24時間勤務。
一度帰れるかと思いきや、日曜もそのまま続けて朝10時〜夜24時まで。
丸2日、ラブホテルの店員として勤務する。
仕事はフロント、清掃、巡回……基本ワンオペ。
でも、ありがたいことに客足が落ち着いてる時間はわりと多い。
だから、その合間にスマホで勝負する。
なんやねんその生活、と思うかもしれん。
俺もそう思ってる。
競馬実戦:1万円で足りるわけないから勝負する
今日の所持金、1万円。
今月末までに、車の修理か買い替えの判断をしないといけない。
それに加えて生活費。
全然足りない。
だから「増やすしかない」。
競馬資金に1万円ぶっこんで、今日の勝負はこの2本やった。
■ 北九州記念(三連複)
軸:ヤマニンアルリフラ × ロードフォアエース
→ 穴狙いで勝負
結果は……惜しかった。
ヤマニンアルリフラはよく頑張ったけど、最終的には堅い決着。
夢は見れたけど、現実は甘くない。
■ ジュライステークス(三連複)
軸:サトノフェニックス × シゲルショウグン
→ こちらも穴狙いで勝負
…的中。
とはいえ、爆発寸前で止まった感。
もう1頭「ザイツィンガー」が来てたら、たぶん4倍くらい違った。
でも、
68,550円。
この状況の俺には、これでも充分デカい。
「惜しかった」で終わらせん。
これは“繋がる一歩”。そう信じたい。
福島12R:調子乗った自分がやらかした
「ちょっとだけ」と思って、福島12Rに手を出した。
カガバベルを穴軸にして、ぶっ刺さったら大爆発の買い方。
結果、軸馬ミス。
しかも欲張りすぎた。
冷静に勝ち逃げしておけばよかった。
結局、当てたのに「資金足りねぇ…」って現実に戻される。
でも、今日はマイナスじゃない。
負けてない。
当ててる。
少しでも前に進んでる。
そう思いたい。
誰もいないホテルのフロントで
深夜のホテル。
誰もいないロビー。
薄暗い空間に、俺のスマホだけが光ってた。
派手な演出もなければ、喜びを叫べる仲間もいない。
でも、人生かけてスマホ越しに賭けたレースが、
少しだけ光をくれた気がした。
今の俺には、勝つしかない。
時間も金も、心の余裕すらもない。
けど、誰にも見られてなくても、こんなとこで終わらん。
また賭ける。次を掴みにいく。
そう誓って帰宅するのだった。