2020年5月 手法の進化!必殺ロールリバーサル!

2020年5月 手法の進化!必殺ロールリバーサル!

カイジカイジ

手法が進化したそうだな?

MIYOMIYO

そう!

カイジカイジ

勝てるようになったのか?

MIYOMIYO

全然!

カイジカイジ

まぁそうだろな。

MIYOMIYO

うるさいなぁ~!

カイジカイジ

とりあえず5月に学んだ事を話してみな?

手法の進化を遂げた考え方ロールリバーサル

4月は基礎の見直し
猛勉強の日々だった。

水平線の引き方やトレンドラインの引き方。
これは最初の退場前から知ってはいたけど
その考え方がかなり変わった。

高値や安値に引く水平線。
過去に何度も止められているラインだったり
そのラインが機能するかばかり考えていたけど
あくまでもそのラインが目安というだけで
近くに水平線がいくつも引けたりするから
意識されるゾーンとして捉える方がいいという結論に至った。

それはフィボナッチなんかでは
特にその考え方をするようになった。

トレンドラインも考え方を変えた。
3点は結べないと信頼度は低い。
せめて3点結べるトレンドラインを引こうと。

以前はそんなに意識していなかった
平行チャネルも引くようになった。

とにかく基礎を見直した。
勿論チャートは毎日15~20時間見続けて!

これはどういった値動きをするのか
ひたすら見る事で
どういうパターンになりやすいか
どうダマシが発生するのかを意識していた。

この頃から大衆心理を意識するようになったかな。

手法の基礎の完成

おさらいしておくと
僕の手法はダウ理論を元に考えた
トレンドフォローで戻り売りと押し目買い。

トレンドラインのブレイクで
エントリーしていたけど
入った瞬間逆行したりする確率も高く
利確出来てもリスクリワードが1:1なので
勝ち越せる気があまりしていなかった。

この月にその手法が進化を遂げる事となった。

ロールリバーサル!
水平線やトレンドラインをブレイクした後に
そのラインまで一度戻ってきて反発する
抵抗帯の役割が転換した事。

以前にもそのような
ロールリバーサルでのエントリータイミングの話は
聞いた事があったような気はするが
しっかりとその内容に触れたのは今回始めてだった。

今まではトレンドラインのブレイクが
エントリータイミングだったが
リスクリワードを上げる為には
もっと早いエントリーが必要と感じていた。

ロールリバーサルについて調べた事を機に
ここでやっと手法のエントリータイミングについて
真剣に取り組む事になる。

5月の反省と教訓

一度ここで
2020年5月の知識レベルと実線レベルをまとめよう。

エリオット波動を覚える
フィボナッチ覚える
平行チャネルを覚える
平行ライン 斜めラインを少し深く理解
(斜めは3点にする事や平行はゾーンと捉える事)

無料版で過去検証覚える
(足の切り替えが出来ないので検証が効果弱くそんなにしてない)

チャートのシナリオを立てる事を覚える

リスクリワードを意識

利確ラインの意識の見直し
(エントリーした基準の時間足で利確する事
これまではリスクを取って上位足で入り下位足で損切り
方向は合っている事で無駄に自信が付く。
ゆえに欲で一撃を狙って負ける原因はこれ。
方向は合っている為、損切られても何度も入り直し
下位足での損切り多発。)

手法のエントリータイミングを覚える
三角持ち合い抜け
平行チャネルや平行ライン上限下限抜け
のロールリバーサルを狙うようになる。

上位足平行チャネルやラインでの上限で環境認識し
下位足でロールリバーサルの場所を確認

簡単なラインブレイクとロールリバーサルでエントリー。

簡潔に言えば
長期も中期も短期も
売りや買いになる場面で入るように気をつける。

この時、
ルールの明確化は出来たつもりだけど
ロールリバーサルの認識がかなり雑に思っていた。

結局意識されたライン付近で反発される事はわかるが
そうなってくると損切り幅が非常に広くなる。

となると結局、
リスクリワードが良くならなかった。

反発するはずなのに!
と思って損切り幅が
自分の中で完全に反転した
と思う場所まで伸ばしてしまうので
いまいち自信を持ってエントリー出来ない事が多かった。

短期足だと条件が簡単に揃ってしまい
エントリーが多く負けも多発。

そうなってくると
ルールどうりに出来ない事が多くなり
しかもロット数管理も出来なくなる

結局メンタルがブレて
天井や底を狙う値頃感の
ポジポジ病発症で複数回の負けを積み重ねる。

環境認識が出来ているから方向は合っている。
(と思ってた)

けどエントリータイミングがいまいち掴めず
ルールどうりにやっても負けて
ポジポジ病がこの月の鉄板ルートだった。

明確な損切りラインは自分の中では出来ていたが
上位足での損切りラインと下位足での損切りラインがあった。

下位足での損切りラインで切るつもりだったのが
毎回上位足での損切りラインまで引っ張って負けていた。

とはいえ損切りラインは明確なので
突き詰めるべきはエントリータイミングと思い
ひたすらエントリータイミングを掴む為に
FXのyoutubeとチャートを見続けた。

カイジカイジ

結局敗因は何なんだ?

MIYOMIYO

環境認識は出来てるし(つもり)
方向感は合っているんだよね。
けど勝てないのは
細かいエントリーポイントがわからないからかな?

カイジカイジ

それ以前にポジポジ病をなんとかしないと
負け方がやばそうなんだが。

MIYOMIYO

わかってはいるんだけど
辞められない止まらない・・・
これが一番の課題だよね。

カイジカイジ

4月も言ってるじゃねぇか!

************************
ブログランキング参加してます!
************************
面白かった!役に立った!
ざまぁ!もしくは頑張れ!
と思ってくれたあなた!
PUSHボタンを押してくれると嬉しい!

日本人トレーダーの皆に!
爆益PUSH!
にほんブログ村 為替ブログへ